神戸北野ホテル

アクセス ご予約・お問い合わせ

News&Topics

ニュース&トピックス

Christmas Dinner≪世界三大珍味と地産地消で奏でる聖夜≫

2022/11/15 Tue

2022年12月23日(金)~25日(日)限定メニュー
特別な夜だからこその美食を彩る厳選食材の饗宴は大切な人と過ごすひと時に彩りを添えます

■Xmas2022 43,000円コース※乾杯用グラスシャンパン付

  • お楽しみのアミューズ
  • トリュフを纏う、但馬鴨とフォワグラの菜園仕立て
  • 自家製キャビア・蟹・雲丹
  • トロトロ鮑のムニエル
  • 旬菜旬消・お魚料理
  • 神戸ビーフのロースト・根菜
  • デセール”いちご”
  • パン
  • コーヒーまたは紅茶

■Xmas2022 33,000円コース※乾杯用グラスシャンパン付

  • お楽しみのアミューズ
  • 但馬鴨とフォワグラ 柑橘類・山椒の香り菜園仕立て
  • 蟹・雲丹・ふわふわ濃厚丹波赤じゃが芋
  • 旬菜旬消 お魚料理
  • 兵庫産黒毛和牛 トリュフ・根菜
  • デセール”いちご”
  • パン、バター
  • 小菓子
  • コーヒーまたは紅茶
  • ミネラルウォーター

ご予約はこちら

 

神戸北野ホテル山口浩
甲南大学で海洋資源の持続性に関する特別講義を開催

2022/10/29 Sat

2022年10月25日(火)神戸北野ホテル総支配人・総料理長山口浩が、阪田徹博士と共に甲南大学で海洋資源の持続性に関する特別講義を開催します。

神戸北野ホテルにて“サステイナブル・セミナーと試食会”を開催することとなりました。
特別講義では、「国際的な持続的開発に関する研究機関[SDSN]のSustainableDevelopmentReport2022」による日本のSDGs達成評価の中で、「深刻な課題がある」とされた目標14「海の豊かさを守ろう」にフォーカスします。
国際的かつ国・地域レベルの背景や実情を踏まえたうえで「国際社会・経済・産業・文化」の観点からサステイナブル・シーフードのあり方について検討し、「社会実践・実装的なSDGs論」として議論を深めていきます。

【開催日時】2022年10月25日(火)AM9:00〜10:30
【場所】甲南大学岡本キャンパス(兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1)
【参加者】甲南大学大学生
【講演者】山口浩(神戸北野ホテル総支配人・総料理長)/阪田徹Ph.D.(一般社団法人SAKATA ISHIYAMA OFFICE 代表理事)
【関係法人】神戸北野ホテル(エイチワイホスピタリティエンタープライズ株式会社)/一般社団法人SAKATA ISHIYAMA OFFICE/一般社団法人文化産業科学学会

日経新聞朝刊にて三菱地所より全国版で告知されました

2022/09/05 Mon
 

2022年9月5日日経新聞朝刊「大丸有 SDGsACT5」紹介ページに、山口浩が三菱地所より告知されました。

エリア内の企業が連携して2030年のSDGs、持続可能な開発目標の達成に向け多様な活動を展開しています。企業の枠を超えて協業し、互いの「知」を集結することで、より幅広く深い取り組みとなることを目指します。11月末まで様々なアクションを展開中です。どうぞご参加ください。

SUSTABLE2022~未来を変えるひとくち~に
山口浩が登壇させていただきました

2022/08/26 Fri

2022年8月26日大丸有SDGs ACT5が昨年スタートした食のプログラム『SUSTABLE(サステーブル)2022~未来を変えるひとくち~』に神戸北野ホテル総支配人・総料理長山口浩が出演しました。

消費者がサステナブルフードを身近に感じ・考えるきっかけの場を提供すること、そしてその先の行動変容を促すことを目的として、作り手(生産者)、使い手(料理人)、食べ手(消費者)が集う軽食付きセミナーです。

第3回<未来を支える陸上養殖>

サーモンの陸上養殖を題材に、水産資源を始めとする食料危機問題へのソリューションについて考えます。

  • 陸上養殖サーモンを使ったメニューの提案

  • 料理のデモンストレーション

  • R&C世界料理協議委員として、日本のサステナビリティ活動のご紹介と今後の活動について

詳しい内容はこちら

神戸北野ホテルにて“サステイナブル・セミナー&試食会”開催

2022/08/24 Wed

20229月14日(水)神戸北野ホテルにて“サステイナブル・セミナーと試食会”を開催することとなりました。

セミナーでは、国際連合でのSDGsに関する国際講演、学術書の出版実績のある「阪田徹博士」と、サステイナブル・シーフードの世界的権威団体であるフランス・パリのルレ・エ・シャトー日本支部サステイナブル・シーフードリーダーである「山口浩」の2名が登壇。「日本のSDGs、サステイナビリティについて」広くお伝えするとともに、兵庫に特化した「サステイナブル・シーフード」に関する現在進行中のプロジェクトについてもご紹介します。

2022年9月14日(水曜日)
時間:18:30~
場所:神戸北野ホテル

※今回は法人またはメディア関係者のみを対象とさせていただきます。一般の方はご参加いただけませんことご了承ください。
※お申し込み多数の場合は、抽選で参加者を決定いたします。

セミナー内容
18:30~ 基調講演
『国際戦略としてのSDGs、ESGとは〜サステイナブル・シーフードを事例に〜』
SAKATA ISHIYAMA OFFICE 所長阪田徹博士 19:00~ サステイナブル・シンポジウム
『兵庫のサステイナブル・シーフードシステムを世界に』
神戸北野ホテル山口浩、SAKATA ISHIYAMA OFFICE阪田徹博士
19:30~ サステイナブル・シーフードのセミナー試食会(無料)
説明付きでの未利用魚・神経締めの熟成度合いの試食セミナー
19:45~ セミナー交流会(食事は有料です。お一人様5,800円)
サステイナブルな食材(肉、魚、果実等)を活用したお料理をご用意いたします。

「洋風おせち」早期予約10%OFF!
オンラインショップ限定です

2022/08/21 Sun

毎年ご好評いただいている「神⼾北野・洋⾵おせち」をオンラインショップで予約販売を開始しました!

【早期予約10%OFF】神⼾北野・洋⾵おせち※送料無料
¥43,000→¥38,700 (税込)

お得なこの機会に是非ご予約ください。オンラインショップはこちら

ご提供するお料理は、⽬利きが厳選した最⾼級神⼾⽜などこだわり⾷材を使ったホテルクオリティの美⾷の数々。新年の祝いの⾷卓ではいつも以上に贅沢な気分を味わってください。2023年の洋風おせちは、神戸の街並みをイメージした“神戸タータン”グッズのプレゼント付き。神戸の魅力をさらに楽しんでいただける内容になっています。
※商品は2022年12⽉29⽇発送です。

『神⼾北野・洋⾵おせち』

価格:43,000円(税込み・送料込み)

内容

  • 最高級神戸ビーフ希少部位ローストビーフ(300g)
  • 特製グリーンペッパーソース(100g)
  • キャビア(18g)
  • スモークサーモン(100g)
  • 神戸ビーフの生ハム(80g)
  • 神戸ポークスモークベーコン(150g)
  • 神戸ポークロースハム(80g)
  • アッシェパルマンティエ(150g×2個)
  • 神戸ビーフコンソメスープ(150g×2袋)
  • 3種のフロマージュ(各80g)
  • 2種のパン

オンラインショップ

EAT&LEAD~食べることから学ぶ、生きる力~に
山口浩が登壇させていただきました

2022/08/19 Fri

2022年7月26日『EAT&LEADトークサロン第4回「つながり合う個性」』に神戸北野ホテル総支配人・総料理長山口浩が出演しました。

海の資源が枯渇するのを料理人として歯止めをかけたい」その思いを世界と連携しながら活動しています。日本の食文化や食の芸術などを、後世まで残していきたいという思いの中、活動している内容をお話させていただきました。
EAT&LEADトークサロンでは、「食べることから学ぶ、生きる力」をテーマにひとりひとりが「食」と向き合い、真に食べる楽しみを知り、自然や人と循環する対話から「幸せの価値基準」を改めて構築していくことを目的としてます。

詳しい内容はこちら

9月~12月ナイトデザートデザートPrivatePartyのご案内

2022/08/09 Tue
  • お席に座ったままで楽しめる、安心・安全なテーブルシェアスタイル
  • 座席数を減らし、間隔 を空けてお席へご案内します。
  • 食べ放題のスイーツはスタッフがサーブします。

≪Special Sweets≫
秋の「ミル・ミルフィーユ」はスペシャルバージョン!ぶどうや洋梨、柿など、旬のフルーツをふんだんに散りばめた圧巻のミルフィーユ。12月は毎年大人気!「いちごのミル・ミルフィーユ」をお楽しみください。

≪Sweets≫
★食欲の秋を彩るスイーツは美味しい秋の味覚★
待ちに待った食欲の秋を彩るナイトデザートPrivate Partyは、チョコレートのムースにグリオットチェリーのソースを合わせた「フォレノワール」や、「いちじくのムースと赤ワインのジュレ」、「フロマージュタルトとカシスのジュレ」など、秋に美味しい食材から生まれた多彩なスイーツが特製プレートとスイーツワゴンでお好きなだけ選べます。プレミアムソフトクリーム「クレミア」もお好きなだけどうぞ!

★郷土料理で世界旅行★
世界の郷土料理が一度に楽しめるフードメニューがずらり。オーストリアの「シュニッツェル」やフランス・アルザス地方の「シュークリート」、フランス・バスク地方の野菜の煮込みを入れたオムレツ「ウフ・ピペラード」など、多彩なワンプレートと、スウェーデンのきのこのスープ「スヴァンプリッパ」や、イングランドの「チキンティッカマサラ」など、月替わりのスープやカレーなどをご用意!

ご予約はこちら

プレスリリース

「神戸タータン」のコンセプトルームを販売開始します

2022/07/14 Thu

神戸の街をイメージした「神戸タータン」に彩られた客室が誕生!期間限定で販売を開始します!
〜「神戸タータン」の衣装を着たテディベアがお出迎え~

神戸タータンは、神戸開港150年を記念して生まれた生地。港まち神戸の海の「ブルー」、白亜の建物や真珠の「白」、ポートタワーや神戸大橋の「赤」、そして六甲山の「緑」をチェック柄で表現しています。
客室内には神戸タータンのファブリックがちりばめられていて、お部屋に入った瞬間から神戸らしさを感じられる空間です。また宿泊記念として、おひとり様に1枚、神戸北野ホテルオリジナルの神戸タータンハンカチをプレゼント。神戸タータンに囲まれたお部屋で、心に刻まれる素敵な時間をお過ごしください。

『神戸タータンステイ』1泊朝食付き
料金:28,000円〜(税・サービス料込)
※2名1室ご利用時のおひとり様の料金
期間:2022年7月20日~2023年7月19日まで

ご予約はこちら

プレスリリース

神戸市主催「プロジェクト・ エングローブ」ESG・SDGsセミナーのご案内

2022/07/13 Wed

2021年度からスタートした神戸市内の中小企業が中心となって、持続可能なビジネスにチャレンジする神戸市主催のイノベーション創出プログラム『神戸市主催「プロジェクト・ エングローブ」 ESGナイト』に、総支配人・総料理長 山口浩が登壇しました。

■ESGナイト
テーマ: ESG/SDGsに取り組む神戸市内企業と神戸のポテンシャルについてESGやSDGsに取り組みについて神戸市内および国内の企業がESG/SDGs事業のポテンシャル等ついて語ります。神戸市が推進する「神戸2025ビジョン」にも触れながらESG領域の事業展開を目的としたセミナーです。
定員:会場50名 (要予約)、オンライン150名

■ゲストスピーカー
弓削忠生氏(弓削牧場 /(有)箕谷酪農場 代表取締役)、福岡賢二氏(神戸情報大学院学長代理 )、山口浩氏(神戸北野ホテル 総支配人・総料理長)

ESGナイトのお申し込みはこちら

神戸北野ホテルのビアガーデン情報

2022/07/09 Sat

神戸北野ホテル ダイニング「イグレック」で夏限定でビアガーデンプランがスタートしました!ヨーロッパの街並みをイメージしたパティオ(中庭)は解放的な店内レストランです。コロナ対策をした安心でラグジュアリーなビアガーデンをお楽しみください。

・生ビール(ザ・プレミアム・モルツ<香る>エール)
・ハイボール
・ジン(ソーダ割り)

■ランチタイム
パティオランチ 「神戸タータン」
営業時間:12:00~13:30 (L.O)
価格:アルコールを含むフリードリンク付き8,300円~

ご予約はこちら

■ディナータイム
ナイトデザートPrivateParty
営業時間:17:30~20:30 (L.O)
価格:アルコールを含むフリードリンク付9,000円~

ご予約はこちら

神戸市と「サスティナブルシーフードを起点とした食文化醸成や観光振興による地域活性化に関する連携協定の締結」

2022/06/14 Tue

2022年6月14日 総支配人・総料理長山口浩は、神戸の豊な海と海洋資源を守り、持続可能な利用促進を図るため、神戸市漁業協同組合、神戸市漁業協同組合 SDGs・サステナビリティアンバサダー及び神戸市と協働し「サスティナブルシーフードを起点とした食文化醸成や観光振興による地域活性化に関する取組」に関して連携協定を締結しました。
今後は相互に協力し、神戸の海と海洋資源を守るための取組をすすめていきます。

【協定の内容】

  1. 市民、漁業者へのSDGsなどの普及啓発
  2. 神戸市の海洋資源の保全に関する教育・研究・検討
  3. 持続可能な生産と消費に係る神戸市の海洋資源の情報発信
  4. 上記取組を食文化醸成や観光振興による地域活性化につなげていくこと
  5. その他前文の目的を達成するために必要な事情に関すること

 

朝日放送テレビ「newsおかえり」にて
ナイトデザートPrivatePartyが紹介されました!

2022/06/10 Fri

朝日放送テレビ(ABCテレビ)のニュース番組「newsおかえり」にて、ナイトデザートPrivatePartyが紹介されました!

■かき氷と洋菓子を合体させ、食べ進めるごとに味わいが変化する新感覚かき氷『味変ハイブリットかき氷』
マンゴーの氷パフェ・ブリュレ
桃の氷パフェ・ミニフィーユ
■マンゴーと桃が主役の食べ放題ミニスイーツ&スイーツワゴン
■世界のスパイス料理をテーマに「夏の疲れを吹き飛ばす“世界のスパイス料理”」

スパイスを効かせたひき肉と野菜をトルティーヤで包んだコスタリカの料理「ピカディージョ」
インド風のつくね「シークカバブ」

上記メニューがピックアップされ紹介されました!!夏の夜を鮮やかに彩るSweets &Foodをお愉しみください♪

神戸北野ホテル山口浩監修のミル・ミルフィーユがロッテのチョコパイに!

2022/06/07 Tue

「ことりっぷ×ロッテ×神戸北野ホテル山口浩」コラボレーション企画!!

旅行ガイドブック株式会社昭文社発行の「ことりっぷ」と株式会社ロッテとのコラボレーションによる『ことりっぷ小さなチョコパイ[神戸北野ホテル山口シェフ監修のミル・ミルフィーユ]』が、ロッテより2022年6月14日(火)に販売開始します。
「ことりっぷ」と「ロッテ」のコラボスイーツ企画です。今回は第6弾のテーマ“地元で愛されるホテル”として神戸北野ホテルが選ばれ、当館でスイーツブッフェで人気のスペシャルスイーツ「ミル・ミルフィーユ」が、その味わいをロッテと共同でチョコパイとして再現しました。※ミル・ミルフィーユのご提供は例年5月末までですが、今回のコラボ企画を記念し、同じ味のミルフィーユをミニサイズにして6月以降もナイトデザートでお楽しみいただけます。

プレスリリース

「ホテルブティック」に人気の究極のレモンケーキが登場!

2022/05/26 Thu

2022年6月1日よりリニューアルオープンする[ホテルブティック]に、姫路にあるレモンケーキ専門店「Raison d‘être(レゾンデートル) 」が新たに進出しレモンケーキの販売を開始します。
総支配人・総料理長山口浩が心奪われた美味しさ!
「Raison d‘etre(レゾンデートル)の女性オーナーの感性が光るこのレモンケーキは、新しい焼き菓子世界の幕開けと言えるでき栄え。西洋生まれのレモンケーキが、日本人の趣向にぴったりマッチした食感に仕上がっています」「夏にはキンキンに冷やして食するというコンセプトも斬新」

オンラインショップ

6月~8月ナイトデザートデザートPrivatePartyのご案内

2022/04/27 Wed

~お席に座ったままで楽しめる、安心・安全なテーブルシェアスタイル~

  • 座席数を減らし、間隔を空けてお席へご案内します 。
  • 食べ放題のスイーツはスタッフがサーブします。

≪Special Sweets≫

かき氷とフランス菓子を融合させた「味変ハイブリッドかき氷」が初登場します!食べ進めるごとに味わいが変化する新感覚かき氷をお楽しみください。「マンゴーの氷パフェ・ブリュレ」「桃の氷パフェ・ミニフィーユ」どちらかをお選びください。
※スペシャルスイーツは食べ放題ではございません。

≪Sweets≫

★夏の夜を鮮やかに彩るスイーツはマンゴーと桃の組み合わせ★

夏のナイトデザートPrivate Partyは、マンゴーと桃を主役に夏の夜を鮮やかに彩るラインナップ。「マンゴープリン」や「マンゴーロールケーキ」「マカロンピーチメルバ」など、約10種類のスイーツがのった特製プレートをお席までお持ちします。さらに、スイーツがのったワゴンが登場!アメリカの郷土菓子「桃コブラー」や、「マンゴーのクレープシュゼット」など、お好きなものをお好きなだけ選べます。プレミアムソフトクリーム「クレミア」もお好きなだけどうぞ!

≪Food≫

★世界のスパイス料理★
フードメニューのテーマは夏の疲れを吹き飛ばす“世界のスパイス料理”。スパイスを効かせたひき肉と野菜をトルティーヤで包んだコスタリカの料理「ピカディージョ」や、インド風のつくね「シークカバブ」、イタリアの卵料理「フリッタータ」など、スパイシーなワンプレートと、月替わりのスープやカレーなどをご用意します。スパイスの刺激でパワーチャージ!

プレスリリースはこちら

フレンチレストラン「アッシュ」4月11日より春メニューをご提供開始します

2022/04/09 Sat

フレンチレストラン「アッシュ」では、4月11日(月曜)より春メニューとなります。

”SDGs”や“地産地消”を意識し、御食国(みけつくに)と呼ばれる淡路を始め、摂津、丹波、播磨、但馬、兵庫五国の食材と、二十四節気七十二候の季節をサイエンス化された技法で此処でしか味わえない料理をお楽しみいただけます。

ダイニング「イグレック」にて
『パティオランチ 神戸タータン』販売開始します

2022/03/30 Wed

2022年5月1日よりダイニング「イグレック」にて『パティオランチ 神戸タータン』を提供開始します!

神戸タータンは神戸のまちのイメージアップと産業振興を目指し、神戸開港150年を記念して生まれたデザインです。

その神戸タータンを使った神戸北野ホテルオリジナル刺繍入りのハンカチをプレゼント付きでご提供いたします。

~神戸のみんなと気持ちをひとつに、まちを盛り上げたい!~
「都市と自然が共存する神戸でフランス流のピクニックを」というコンセプトはそのままに、メニューをリニューアルして装い新たに生まれ変わったパティオランチを、森の空気を感じるパティオ「イグレック」で、神戸流の優雅な午後のひとときをお楽しみください。

【パティオランチ 神戸タータン】
販売価格:5,100円~(税サ込)

  • シェフの気まぐれピンチョス
  • ジャンボンブラン
  • 生ハムとチーズのロールサンド
  • ポテト
  • サラダ
  • メインディッシュ(メインによって価格が異なります)
  • パティシエ特製スイーツ盛り合わせ
  • パン(2種)
  • 食べるスープ4種
  • ソフトクリーム
  • ソフトドリンク

《フリーeat&drink》

  • 食べるスープ4種
  • ソフトクリーム
  • ソフトドリンク

ご予約はこちら

営業時間のお知らせ

2022/03/22 Tue

ご愛顧賜り、誠にありがとうございます。兵庫県のまん延防止等重点措置解除に伴いまして、下記にて営業時間の変更をさせていただきます。引き続きお客様の健康と安全を考慮し、新型コロナウイルス等の感染予防及び拡散防止のため館内衛生強化に努めてまいります。

■フレンチレストラン[アッシュ]
ディナー 18:00~21:00(19:00L.O) ※変更前 18:00~22:00

■ダイニング[イグレック]
ディナー 17:30~21:00(19:00L.O) ※変更前 18:00〜21:30

 

オンラインショップにて「お取り寄せルームサービス」4月15日より販売開始します

2022/03/03 Thu

神戸北野ホテル オンラインショップにて2022年4月15日(金)より『お取り寄せルームサービス」を販売開始します。

コロナ禍で外出を控えている方々にもご家庭でホテルクオリティの美食を味わっていただけます。
ご家族のお祝いの席や母の日のプレゼントにぴったりなお取り寄せグルメです。コロナ禍で外出を控えている方々にもご家庭でホテルクオリティの美食を味わっていただけます。

『お取り寄せルームサービス』
■価格:15,000円(税込・送料別)
■内容:季節野菜のピクルス/旨みを凝縮温野菜/爽やか柑橘ドレッシング/瀬戸内海と海峡の潮流に育てられた「明石鯛」のマリネ
※上記4品は、ご家庭の葉野菜と合わせてサラダ仕立てでお楽しみください。
旬の食材彩る厳選スープ/ポテトと神戸ビーフ挽肉のグラタン仕立て/神戸ビーフの薔薇色ロース グリーンペッパーソース/パン/チーズ/パウンドケーキ


ご予約Reservation

空室情報やプランの確認、お食事のご予約はこちらからご確認ください。

ご予約はこちら 宿泊予約
アッシュ・イグレックのご予約はこちら レストラン予約